『リクやん』お役立ちブログ
HOME & LIVING LIFE
リフォーム

「窓リフォーム」の工法と効果・選び方まとめ

「家が暑い・寒い」「外の音がうるさい」「窓が結露する」こんな不満は、窓リフォームをすることで解決出来ます。

窓のリフォームって、大変じゃないの?引っ越したり、お金沢山必要だよね!?

良くこんな声を耳にします。

今回は、こんな疑問を解説します。

【この記事はこんな人にオススメ】

  • うちの家って寒いんだけど・・・
  • 窓リフォームって、どんな工事?
  • 一度、引っ越さないといけない?
  • 高いんでしょ?

こんな疑問をお持ちの方にオススメです。

順を追って解説いていきますので、最後までお付き合い下さい。

窓に求められる役割

窓は、玄関ドアなどと共に建築用語では「開口部」と呼ばれます。

その名の通り家の中で唯一、外部と内部を繋ぐ役割をになっています。

リクやん
リクやん

そんな窓が担う役割は意外と沢山あります。その役割をみると家の不満の原因は、窓をリフォームすれば改善できることが分かります。

【窓の役割】

  1. 断熱性能(熱を伝えにくい)
  2. 採光性(室内に光を入れる)
  3. 通風(室内に風を入れる)
  4. 眺望性(外の景色を眺める)
  5. 防音性(静かさ)
  6. 防露性(結露しない)
  7. 外観のアクセント(見た目)
  8. 防犯性(泥棒に入られない)
  9. 耐久性(災害・長持ち)
  10. 耐風性(隙間風・台風)
  • パッと思いつくだけで、10個あります。
  • 火事の耐火性能とか、防虫とか言い出すとキリがありませんね!

(窓の役割)の中で、不満に思われている項目はないでしょうか?

リクやん
リクやん

窓のリフォームをすることで、その不満が改善できる可能性があります。ここからさらに解説していきます。

昔の窓と今の窓

窓のリフォームをすると、結構不満が改善してしまいます。

それは、昔と今の窓の性能の違いです。 

 

【昔の窓】

  • アルミの枠で熱を伝えやすい
  • ガラスが1枚ガラス
  • 精度があまり良くない
  • もっと古いと木製サッシで隙間だらけ

そのため、

  • 厚い・寒い(熱が伝わりやすい)
  • 結露する
  • 劣化しやすい
  • 隙間風が酷い
  • 外観がボロボロ

なんてことになっていると思います。

 

これが、現在のサッシになると大きく改善しています。

「断熱・気密・水密」などの各項目に規定数値が設けられて、管理されています!

 

【現在の窓】

  • 高断熱(熱を逃さない)
  • 高遮熱(日差しを入れない)
  • 高気密(風を入れない)
  • 高水密(水を入れない)
  • 耐風圧(台風に強い)

だから

  • 「暑さ・寒さ」が改善します
  • 結露も改善します
  • 隙間風が激減します
  • 台風や大雨でも安心
  • 防犯性もアップ

という訳です。

 

その他にも、使い勝手が改善されていたり様々な面で改善されています。

また、窓の品種や位置を変更することが出来れば、最初にあげた「窓の役割」の採光性や通風性の改善を検討することも可能です。

 

窓リフォームの効果

暑さ・寒さの改善

「夏暑く・冬寒い」当たり前のことですが、窓リフォームすることで、改善させることが可能です。

YKKAP HPより引用(https://www.ykkap.co.jp/

上の図の通り、冬場に家の中の熱の50%異常が窓から逃げていきます。夏の外の暑さの70%以上が、窓から入っていきます。

だから、窓の断熱性を高めてあげることで、家の「寒さ・暑さ」を低減することが可能です。

 

断熱性が高まれば、冷暖房効率も高まるので、お財布にも優しい!窓リフォームの方法によって、性能も変わってきます。

遮熱性が改善

主に夏場に、太陽熱が入ってくるのを防ぐ「遮熱」の性能も改善することが出来ます。

YKKAP HPより引用

 

外部の熱を遮断する、特殊金属膜を使った「LOW-Eガラス」や外付けのブラインドを窓に設置することで、夏場に窓から入ってくる熱をカットすることができます。

また、UVカット性能も併せ持っていますので、紫外線対策も可能。

リクやん
リクやん

これも冷房効果に大きく影響します

結露の改善

窓のお悩みで、多いのが結露の問題。

冬場加湿すると窓辺がビッショリ。なんてことが良くあります。

これは、部屋の中の湿気を含んだ暖かい空気が、窓辺の冷たい外気で冷やされて、窓に付着することで、結露が起こります。

LIXIL HPより引用(https://www.lixil.co.jp/reform/imadoki/window/insulation.htm

こちらも窓リフォームで解決できます。

要は、内外の温度差が窓を通して伝わることが原因です。断熱性が高まれば、自然と結露が低減します!

リクやん
リクやん

結露は湿度・温度の条件が揃えば発生します。結露が絶対に発生しない窓は存在しないので、ご注意下さい!

結露に関しての詳しい内容は下記。

防音性の改善

防音・遮音性能についても、窓のリフォームで改善できます。

過去の窓と比べて、現在の窓は気密性が高まっています。気密性は隙間が少ないことを示しています。

隙間が少なくなることで、外部の音を遮断することができるようになります。

YKKAP HPより引用
リクやん
リクやん

防音性能に関しては、内窓をつけることが一番効果的です。

防犯性のアップ

昔の窓に比べて、今の窓は、鍵の性能も向上しています。

かけ忘れの防止機能がついています。

 

YKKAP フレミング 補助錠

下の枠部分の外から見えない部分に、メインとは別の補助錠がついています。

 

このように、簡単に開けられないような工夫がされています。

見た目の改善

これまでのボロボロに劣化したサッシを取り換えることで、内外の見た目を改善することができます。

  • 内外からの見た目:窓交換・カバー工法
  • 中からの見た目:内窓

で改善することが出来ます。

使い勝手の改善

これは、一概には言えませんが、窓交換をした場合など、建て付けの調整をしてもらうことで、開閉がスムーズになったり、大型の取手を付けてもらって、楽に開閉できるようになったり。

リフォームのやり方によって改善できる部分が変わってきます!

窓リフォームの種類と工法

窓のリフォームには、やり方が何種類かあります。

工事の規模や価格、掛かる日数が変わってきます。

【窓リフォームの種類】

  • 窓交換:窓そのものを取替
  • カバー工法:リフォーム用の窓を上から設置
  • 内窓:今のある窓を生かして、内側に設置
  • ガラス交換:今の窓のガラスのみ交換

【その他工事】

  • シャッター、雨戸の取り付け
  • 外付けシェードの取り付け
リクやん
リクやん

ざっくりと、4つの工法による窓リフォームがあります。また、窓以外の工事でも開口部の環境を良くすることが出来ます。

もちろん、どの工法を採用しても、断熱・防音・結露対策等の改善は可能です。

それでは、個別に見ていきます。

窓の交換

窓そのものの交換工事です。

これは、工期も費用も一番掛かる方法です。

  • 外壁をカットして、撤去
  • 古いサッシや下地撤去(内装含む)
  • 新しい窓の取り付け
  • 防水処理
  • 外壁仕上げ
  • 内装仕上げ

※2階の窓などの場合は、足場を設置する必要があります。これにも費用と時間が必要です。

リクやん
リクやん

手間が掛かりますが、全てが新しくなるので「リフォームした!」という満足感は味わえます。もちろん選択肢も広くなります。

【メリット】

  • 内外とも新品になる(窓周り)
  • 見た目は、その他の工法より綺麗に仕上がる。
  • 最新の新築向けサッシが自由に選べる
  • サイズ交換も場合によっては可能
  • 品種交換も可能(引き違い→縦滑りなど)

【デメリット】

  • 施工費が掛かる
  • 工期も長く掛かる

やはり、全てが新しくなるので、自由に選択できるというのが1番のメリットです。また、新設するような物なので、サイズ交換や窓の開閉の種類を変更することも可能です。

もちろん、場合によって対応出来ないことも多々あります。

リクやん
リクやん

外壁の塗装や張替えなどに合わせて、外観を綺麗にされたい方にオススメの工法です。施工費は掛かりますが、その他の工法と比べて、製品代は安く済みます。たくさんの窓を交換する場合などは、1箇所の単価は下がります。

カバー工法

既存のサッシ枠の上から、リフォーム専用窓を設置する工法です。

LIXIL HPより引用

特徴としては、既存のサッシ枠の上から、新しい窓枠を被せて設置。その後に、一回り小さい窓を吊り込んで終了となります。

YKKAP HPより引用

そのため、窓自体の取替のように解体工事や、大掛かりな普及工事が必要ありません。

また、部屋の内側から工事できるため、足場の設置も必要ない工法です。

【メリット】

  • 工期が短い(1窓当たり、2時間〜半日)
  • 施工費が安く済む(解体、足場不要)
  • 内外共に見た目が新しくなる
  • ガラスの種類は選べる
  • 1本からの工事でも、大きく費用が変わらない。

※もちろん、断熱・防音・結露対策、使い勝手全て改善できます!

 

【デメリット】

  • 既存の窓枠の上に枠を設置するため、窓がひと回り小さくなる。
  • カバー材や目隠し枠の分、内外共に枠が太くなる
  • 窓交換に比べて、窓の種類は少ない
  • 内窓やガラス交換と比べて、かなり割高
  • 複数本の交換工事でも、費用は落ちない
YKKAP HPより引用
リクやん
リクやん

どうしても枠が太くなります。ここは残念ポイントです!ただ、大掛かりな工事が必要なく、見た目も性能も改善できるという点では、良い工法です。

内窓の設置

こちらは一番お手軽で、性能とコストバランスが取れた工法と言えます。

LIXIL HPより引用
  1. 現場を事前に採寸して、サッシをオーダー
  2. 今ある窓の内側の木枠に、樹脂製のレールをビスで取り付け
  3. 樹脂製の窓を内側に追加
  4. 調整して終了

これだけの工事です。1窓当たり1時間程度で設置可能です。

【メリット】

  • 最短1時間の簡単施工
  • 解体等の大掛かりな工事は一切なし
  • 窓が物理的に2個になるので、性能は他の工法より良い(断熱・防音・結露共)
  • 1箇所単位で気軽に設置できる(費用も安価)

【デメリット】

  • 外側は既存のサッシそのまま
  • 取り付けできない場合がある
  • 対応品種が少ない(4種類程度)
  • 2回窓を開けないといけない

リクやん
リクやん

費用も安価、工期も1時間と気軽に依頼できる工事です。詳しくは、別記事を作っているので、是非確認して下さい。

ガラス交換

こちらは、お手軽にガラスのみ交換する方法です。

YKKAP HPより引用
  1. 既存のガラスを採寸
  2. 現場でアタッチメント取付けて、ペアガラスや真空ガラスに交換
  3. 窓を戻して終了

という感じの工事です。

【メリット】

  • お手軽工事で安上がり
  • 1窓ごとに実施できる。

【デメリット】ガラス以外何も変わらない

  • ガラスは良くても、枠の性能がついて来ない
  • 性能改善が限定的
  • ペアガラスの重みに枠がついて来ない
  • 開き勝手は改善しない

デメリットの方が多い工事です。

ガラス以外は触らないので、性能改善と言ってもガラスの部分だけです。

【詳しく解説】

  • 断熱性もガラスは良いが、枠はそのまま→枠は冷たい、結露する
  • 隙間風もそのまま
  • サッシの使い勝手、重たいなどの部分もそのまま
  • ガラスが重くなる分、サッシ枠は大丈夫?→1枚ガラスより2枚ガラスの方がもちろん重い。
リクやん
リクやん

ガラス交換のリフォームはあまりオススメ出来ません。ガラスが割れてしまったからついでにとか、1部屋だけどうしてもとかなら良いかも知れません。

その他工事

リクやん
リクやん

窓そのものを、リフォームする以外にも、断熱性能などを改善する方法がありますので、ご紹介!

シャッター・雨戸工事

こちらは、断熱性能というよりも、防犯であったり災害(台風対応)のリフォーム工事となります。

ここ数年、見た目が悪いということで、防犯ガラスに変更して、シャッターは付けないという家が増加していました。

ですが、最近の大型台風が頻繁に上陸する状況を受けてシャッターの需要が高まっています。

LIXIL HPより引用

シャッターや雨戸は新築の時でなくても、後付けが簡単に出来ます。

 

簡単施工
LIXIL HPより引用

最短で60分で工事可能ですので、お気軽工事の部類に入ります。

特に大きなデメリットはなく

  • 台風時に飛来物を防げる
  • 防犯対策になる

点が、最も多いご要望です。

またその他では

  • 電動シャッター
  • 目隠ししながら風を通す

などの最新のシャッターにも対応しています。

リクやん
リクやん

台風は増える一方ですので、需要は一気に高まっています。災害への備えはお早めに!

シェード

窓の外側にシェードを付けて、夏の直射日光を遮ろうという物です。

LIXIL HPより引用

こちらも最短30分のお気軽工事です。

条件を満たせば、壁や天井・窓に穴を帰ることなく、簡単に取り付けでき、簡単に取り外しができます。

LIXIL HPより引用

カーテンは部屋の内側で熱をカットしますが、シェードは外部で太陽をカットするので、効果がぜんぜん違います!

【メリット】

  • ゴーヤのカーテンより断然かっこ良い
  • 30分での簡単設置で、費用も安価
  • 太陽熱80%とカットと効果も大
  • 邪魔であればしまえる

【デメリット】

  • スッキリはしているが、冬場は邪魔
  • 手動で引き出す必要がある。
  • 後から2階に設置するのは大変(足場、梯子)
リクやん
リクやん

シェードは気軽に設置できて、効果も実感できる優れものです。是非、夏前にリフォームしてみて下さい。

 

リフォームをお考えになった方は、下記も参考に!

まとめ

住宅に置いて、窓は重要な役割を持っています。

ただの出入り口ではありません!

そのため、色々な不満が出やすい場所です。ご要望とご予算に応じて、リフォームの内容をご検討頂くことが大切です。

気になる店は、プロに確認するのもありですね!

ABOUT ME
リクやん
最近、家を新築した38歳の3児のオヤジです。住宅関連業界に務める私が、仕事を離れて、自由なことを書いています!!普段、仕事では言えない、本音や私見、偏見タップリです( ̄▽ ̄) 家のプランニングやメンテナンス、暮らしに関する情報を、新築した実体験も交えてプロの視点で発信しています。その他、ビジネス関連やバスケットボール関係の商品レビューもアップしています。
リフォームは必ず相見積もりをとりましょう!

リフォーム工事は、新築工事と違い一定の基準がありません。その家ごと、依頼する業者毎に工事の提案や内容がことなります。特に、適性価格と言う物が分かりにくいものです。

リフォーム依頼の場合は、必ず3社以上の見積もりをとりましょう!

 

価格だけに拘り過ぎることは、工事の質を落とすことに繋がりかねませんが、複数社を比較することで適正な価格や、より良い提案を発見できることが多くあります。

また、既に業者が決まっている場合でも、相見積もりをとることで、金額を抑えることが出来ます。(過度の値引き要求は品質・今後の関係に響くので、注意しましょう)

【おすすめ一括見積サイトの紹介記事】