サイトアイコン 『リクやん』お役立ブログ

「新築の進め方」:リストを持って見学会へ!

絞った工務店・ハウスメーカーの現場見学会へGO!

前回のイメージを形にして、絞り込んだハウスメーカー、工務店へ行きましょう!!

 

 

ここまでの、作業は夢をリスト化しただけです(^-^; ここからは、より具体的に、現実的にして行きます。。。

  

リストアップした、夢・・・イメージを持って、リサーチした工務店の、ロード展示場や現場見学会といった、現実的な事例が見れる施設に行ってみましょう。

自分の家に対するイメージが出来てきている分、総合展示場に行った時よりもしっかりと話が聞けたり、注目するポイントが出来たりします。

 

そして出来れば、現場見学会に行きましょう!街角のモデルハウスも良いですが、現場見学会は、実際にお客さんが考えた家ですので、より現実的で参考になります。

何より、その家自体の建築費用が分かります!!

見学会に行って、気に入った住宅会社(ハウスメーカー、工務店)があったり、気に入った建物に出会ったら、建築費用を聞いてみましょう!!

 

リクやん

初回の見学では、中々教えてくれない工務店が多いですが、はっきり聞いてしまいましょう!そうすれば、自分の予算に合うのかどうかの、大凡の判断が出来ます!

 

建築費用(坪単価と総建築費)

見学会に行って、そのハウスメーカーや工務店のおおよその価格を知りたいと思った時に、坪単価と総建築費と言う2つの指標が出てきます。

どちらも、読んで字のごとくです・・・笑

 

・総建築費:その建物を建てるのに、掛かった総費用

・坪単価:その建物の、坪あたりの金額

 

総建築費を坪数で割ったら、坪単価と言うことになりますが、どちらの数値も住宅会社によって、基準が違って、当てにならないことが多いですね(´∀`)

 

ほとんどの本などで、坪単価を聞いてみましょう!_?

などと書いていますが、坪単価の方が、より適当な基準で算出されていることが多いすね・・・苦笑

 

坪単価を住宅会社(ハウスメーカー・工務店)に聞くと、渋って答えてくれないことが多いです( ̄▽ ̄)

理由は、坪単価の算出基準に決まりがないので、安く見せようとして、色々な物を省いて算出している住宅会社があり、真面目にやっているところが高く見えてしまうからです!!

例えば、外部の給排水工事や仮設電気の費用、設計費用や申請費用など、絶対に必要な費用なのですが、建物自体の費用ではないと解釈して、意図的に外している会社があります。

特にローコストと呼ばれる会社に多い傾向です・・・

我々の住宅は、コミコミ価格です。カーテンや照明も含めたコミコミ価格でご提供しています!!

なんて売り文句で、販売しておきながら、設計や申請費用が別途だった。なんて会社もありました・・・

因みに、屋外の給排水で○十万円、仮設電気設置と電気代で○十万円、設計費用○十万円、現場管理費○十万円・・・・って、別途、形状されて来たりします。

平気で、100万円単位で変わって来たりします(T ^ T)

 

つまり、詳しく確認せずに、「坪単価、いくらですか!?」って聞いて、答えてもらった価格は当てにならないと言うことですね・・・

ただ、坪単価で出すことを、嫌がる会社の方が、正確な数値を出してくれるケースが多いです( ̄▽ ̄)

総建築費・・・では無く、見学会のこの建物がいくらで建つのか?を確認した時の方が、しっかり答えてくれたりします。

 

不安な答えが返ってきたら、「住み始めるのに、他に必要になる費用はありますか?」って聞いてみるのも良いです。

設計費・管理費も入っていますか?? なんて聞いてみると、こいつ分かっているな!?ってなって、しっかり答えてくれたりします!!

 

色々な角度から、質問してみると、どこまでが含まれた金額なのかを、ある程度把握できます!

 

まずは見学会で、その建物を参考に、その住宅会社の建物がどの程度の予算が必要なのかを把握しましょう。もちろん、ざっくりです。

 

ハウスメーカー、工務店の絞り込み

イメージを具体的にした状態で、現場見学会に足を運んで、現物を見て、接客をされてみて、建築費用のイメージが沸いたところで、更に工務店を絞り込みます。

 

沢山のハウスメーカーと打ち合わせを続けても良いですが、打ち合わせも結構疲れます(苦笑)

 

だったら、見学会での建物のイメージ、営業マンとの相性、ざっくりで確認した建物に掛かる費用で、絞り込んだ上で、気に入った先とゆっくり話をする方が、無駄な時間を使わずに集中して打ち合わせできます。

 

見学会では、次々とお客さんが来るので、細かい打ち合わせが出来ません。見学会で、気に入った住宅会社や営業マンがいたら、その場で次の約束をしてしまっても良いと思います。

まとめ

自分の家のイメージが出来てきている分、最初に総合展示場に行っていた時とは違った形で見学が出来るようになっています。

ここで、しっかりと自分の希望や予算に合いそうな工務店を絞り込んでいきましょう。この活動も、1回で済ませる必要はないので、ゆっくりと検討していきましょう。

 

絞り込みが出来たら、次回は個別に予約をとって、じっくりと話をして行きます(^O^)/

 

モバイルバージョンを終了