サイトアイコン 『リクやん』お役立ブログ

「新築の進め方」まずは、住宅展示場に行ってみよう!

これから、家を建てようと考えている人に向けて、我が家の家づくり経験を書いていこうと思います!!

 

まずは、一番最初。

 

住宅展示場を見に行ってみる編です!!

 

 住宅展示場は気軽に行ける

住宅展示場って、なんかハードルが高く感じませんか?

 

私も最初は、そう思ってました。

 

一回、見学してしまうと、鬼のような電話勧誘があったり、山のようにチラシが投函されたり、見切れない数のメールが来る・・・なんてイメージありませんか?(←流石に、誇張しすぎですが・・・)

今時は、アンケートに記載しておけば、無理な勧誘は、して来ないメーカーがほとんどです。電話がある場合もありますが、そんなにしつこく掛かってきたことはなかったです!!

 

今、検討してますとか、土地が見つかったらとかって、言うと、情報だけ定期的にくれるようになりました・・・用事があればこちらから、連絡すると丁寧に対応してくれます。

 

ハウスメーカーの営業さんに聞いてみると、

昔と違って、ピンポン営業もしませんし、電話を掛け捲ったりということはなくなっています。逆に、お客様に嫌われてしまい、お話を聞いて頂けなくなってしまうので・・・

 といってました!!

なので、遠慮せず好きなだけ見学に行きましょう!!

 

夢を膨らませる場所

住宅展示場は、ハウスメーカー同士が競うように豪華な建物を建てていますね。

 

「いくらするんだろう・・・」これがまた、ハードルを上げてくれます( ゚Д゚)

 

ですが、ハウスメーカーがお客様に夢を膨らませて貰うために演出している空間です。簡単に言うと、購買意欲を掻き立てて、買わせたいんですけどね(笑) 

 

なので、何もそのまま立てる人ばかりが居る訳ではありません。そんなんだったら、恐ろしい・・・

 

まずは夢を見させて貰いに行きましょう!!

 

見学ポイント

初回は、何をして良いか、分からなかったです!

 

なので、心がけると良いポイントを挙げてみます。

 

 

こんな感じでしょうか?

初回ですので、なるべく多く回って、自分の好き嫌いなどで振るいに掛けたり、自分がどんなテイストだったり、間取りが気になるのかをピックアップしておくと後々良いです。

かえってから、気になったものを1冊のノートに毎回書き出していくと、自分の好みがはっきりとしない人でも、纏まってきます。

 

 

2回目以降は、気に入ったハウスメーカーに絞って、質問事項なども検討した上で、見学に行くとより効率的になります。

見学時の注意点

・これから検討することを伝える:営業マンは、他のハウスメーカーに取られまいとクロージング(契約を迫る)タイミングを計っています。なので、初めて来ていることを伝えることで、営業マンの圧もぐっと下がります。

・建築時期・予算に関する質問:これは、必ずと言って良い程、聞かれます。具体的に時期が決まっていたり、そのハウスメーカーが気に入っている場合は、正直に答えるのもありだと思います。ですが、はっきりしいないうちは、「時期は決まってない」とか、「他のお客さんはどれくらいなんですか?」なんて、質問返しでもやもやしていれば大丈夫です。

・追客や電話を避けたい:これは、アンケートや営業マンが確認してくるケースが多かったです。「新しい展示会の情報あったら、お電話してもいいですか?」とか「キャンペーンのチラシ送ってもいいですか?」と言った感じです。電話は出られないケースが多いので、メールでお願いします。と、はっきり言っておけば、むやみに電話が掛かってくることもありませんでした。

気に入らない営業マンだった時は、まだまだ具体的に考えている訳ではないので、はっきりしたら、こちらから連絡します。連絡先は教えません・・・と言うケースもありました。

・建物の価格を聞いてビックリ( ゚Д゚):ハウスメーカーさんでは良くありました。悲しいかな、めちゃくちゃ高いところもあります。実際に、建てられるかどうかは別にして、少しでも役に立つ情報や間取りなどを引き出す場として、割り切って見学してしまえば、大丈夫です!!(総合展示場は夢の膨らむ場所です(笑)

・アンケートはどこまで書けばいいの?:書ける範囲でよいです。たまに、押しの強い営業マンとかが書いて欲しいと言ってくることはありますが、もう少し検討してからときっぱりと言ってしまえば良いです!大切な個人情報ですから(笑)

見学時に必要なもの

持ち物って特にない気もします。

まあ、スマホとノートとペンがあれば・・・メジャーとかは、貸してくれます。

具体的に、検討しているのであれば土地の配置図等をもって言って、相談するのもありだと思います。

 

総合展示場・ロード展示場

総合展示場のメリット・デメリット

メリット

・一度に多くのハウスメーカーを見学できる、比較できる

・豪華な建物が多く、参考になる間取りやアイデアが一杯

・現物を見ながら、質問できる(ハウスメーカー毎、担当毎)

・様々なイベントが開催されています。(スタンプラリーとかヒーローショーとか)

デメリット

・現実離れした豪華すぎる、大きすぎる建物が多い・・・

・オプション品だらけ・・・実際の仕様との差や価格差が分かりづらい

・夢が膨らみすぎて、妥協が大変になる

・夢が膨らみますが、値段を見て夢を打ち砕かれる・・・我が家も諦めようかと思いました(苦笑)

総合展示場とロード展示場

ロード展示場は、住宅展示場(総合展示場とも呼ばれる)と違って、個別のハウスメーカーが1~4個程度の戸数で展開する展示用です。

総合展示場のように公園のような広い空間ではなく、道端の通常の分譲地に立っているためロード展示場やロードサイドなどと呼ばれます。

 

大きな違いは、ロード展示場は一定期間経過すると、建売住宅として売却します。そのため、現実的な間取りが多いことです。

 

まとめ

家を建てると決めて、夢を膨らませる場所が総合展示場!!

 

最初こそ、ハードルが高いですが、行ってしまうとスタンプラリーや子供向けのイベントもあり、みんなで楽しめてしまいます。

 

まずは、総合展示場に行って、楽しめるくらいになりましょう。それが、家づくりの第一歩かもしれません(^^)

 

モバイルバージョンを終了